カテゴリ
以前の記事
2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 お気に入りブログ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 04月 29日
![]() こちらは「アルミクリップ」¥1,260、ふたつきケースの中に、長さ4cmくらいのクリップが20個入っているのですが、このクリップの形が何とも言えずヨイのです。 メモをはさんだり、ソーイングボックスの中でリネンや綿のテープをまとめたり。キッチンでは使いかけの食料品の袋を閉じたりするのにも使えます。 ![]() 次は、小さなアルミボウルです。手前の二つは、お皿のような形をした「フラット」、奥の二つが深型の「ラウンドネス」で、それぞれSサイズ¥294、Lサイズ¥399です。ボタンや切手、小石や花びら、どんなものを入れても絵になっちゃいます。いくつか並べて飾りたい雰囲気。 size: フラットS・・・φ10.2×H3cm フラットL・・・φ12.4×H3.7cm ラウンドネス S・・・φ9.3×H3.7cm ラウンドネス L・・・φ10.2×H4.5cm HPの商品ページには、こちらの商品はまだ載っていないので、ご希望の方はメールやお電話でご連絡くださいね。ご質問もお待ちしております!(un) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-29 21:58
| 雑貨
2006年 04月 28日
![]() 温度設定、時間設定が3つずつ、やや複雑そうに見えるこの機械 これがドライフラワーの乾燥機です。母の日を目前にフル回転しています。それ程大きくはないのでなかなか大量にはできません・・・・。 取説には「経験を重ねられてデーターをお出しください」と書いてあり、初めの頃は、「自分で設定を考えるのか・・」といささか、いや かなりショックだったのを覚えています。今まで何度も失敗を重ねましたが、きれいにドライフラワーが出来上がると感動ものです! 生花を乾燥させると色が「ぎゅっ」と凝縮されて新しい色が生まれます。時には想像しなかった色に仕上がったり・・・。 duexと私がこのドライフラワーを使ってアレンジやリースをつくり、unのカリグラフィーを添える・・・。そして支えてくださっている皆さんがいて・・、Rubanオリジナルの作品が出来上がります。私たちは、出来上がった作品を見て「いいよね~」「きれ~」などと叫んだり、感動したり・・、自分たちのことを「手前味噌 集団」と密かに呼んでいます。(trois) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-28 22:34
| ドライフラワー
2006年 04月 27日
![]() HPの商品の画像は私が撮らせていただいています。フォトグラファー歴4年(笑)。雑貨の画像はまだお店がオープンしてからなのでまだまだ未熟ですが、ドライフラワーの画像は自分でもまあまあかな・・なんて思っていたんです。単に使っているデジカメ君が優秀なんですけどね。 しかし、最近デジカメ君にライバルが・・・それはunの携帯です。この携帯がなかなかやるんです。接写モードとかを使いこなして、撮ったのがこの画像。最近の携帯はすごいな~と感心するのです(かなりおばさん入ってます)。 ここ最近アレンジ制作で時間がない私は、デジカメで撮った画像をPCに取り込んで・・という作業すらできない状態。ブログの画像は手軽に撮って転送できるこのunの携帯に頼りっぱなしでして、これがなかなかきれいに撮れる。デジカメ君危うし!・・という感じです。 今日撮ってもらったこの花材、久しぶりの入荷で、届いた時はtroisも私も大感激♪近日中にサンプルをご紹介いたしますが、来月の花教室で使うようですのでお楽しみに。(duex) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-27 18:24
| staff
2006年 04月 26日
![]() とは言っても帰宅してからの作業となることが多いので、なかなか枚数が追いつかなくて焦っています。(かなり) かれこれ数年前、まだRubanを立ち上げていない頃、私の書いたカードを 「fu-ta-ri-tenのドライフラワーにつけたい」と提案してくれたのがdeuxとtrois。 その頃まだ誰もやっていなかった、ドライフラワーとカリグラフィーの夢のコラボ企画(!?)に惹かれて、一枚のカードを書いたのが始まりでした。 ![]() 皆さんのご自宅で、また、プレゼントとして贈られたお宅で、私たちの作品が飾られているんだなぁと思うと、幸せな気持ちになると同時に、皆さんに本当に感謝している毎日なのです。(un) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-26 20:11
| カリグラフィー
2006年 04月 25日
![]() ![]() 後ろの刺繍入りのポケットもとってもおしゃれ。!(trois) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-25 19:43
| リネン
2006年 04月 24日
![]() 今日から実店舗と「Fu-ta-ri-ten」のHPにて“Mother's Day Fair”が始まりました。この画像は夕方撮ったので少し暗めなのですが、店内はリースやアレンジ、花材でいっぱいです。 先日ご紹介した市場から届いたバラも、あれから同じ量が数回届いて乾燥機はずっとフル回転。画像では見られませんが、左奥にも所狭しとバラが置かれています。ドライフラワー好きの方は、きっと何時間いても飽きないかも・・・と思うのです。 私も、このままずっとここでアレンジを作っていたい・・・と後ろ髪を引かれる思いで家に帰るのでした。(そんなこと言ったら家族におこられちゃいますよね・・・反省。) 5月13日まで開催していますので、ぜひお近くの方は見にいらっしゃってくださいね。そして、どうぞごゆっくりご覧ください!!(duex) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-24 16:20
| ドライフラワー
2006年 04月 22日
![]() 今朝、電車の窓から、大きなこいのぼりが見えました。「♪屋根よーりー高い、こいのーぼーり~♪」…は、最近あまり見掛けなくなりましたが、カレンダーはそろそろ5月ですね。 5月と言えば母の日、Rubanは来週24日(月)からMother's Day Fairが始まります。もちろんネットも同時開催です。お母様へのギフトにぴったりな、すてきなドライフラワーのリースやアレンジがたくさん出来上がりました。 今まで、お店でご住所をいただいた方には、こんなおハガキでご案内しましたが、届いているでしょうか?もし、住所を書いたのに届いていない!という方は、お手数ですがご連絡をお願いします。(ご住所だけで、お名前を書かれていない方が何名かいらっしゃいます) それから、Ruban携帯サイトが6月にオープンします。おハガキに印刷されているQRコードは、今アクセスしても、まだRubanにつながりません。ごめんなさい。6月まで、もう少しお待ちくださいね。 それでは、4月24日からの「Ruban 母の日フェア」にぜひいらしてくださいね。皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!(un) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-22 22:47
| staff
2006年 04月 21日
![]() 本日Fu-ta-ri-ten のHPでもご案内させていただきましたが、母の日のオーダーを明日22日(土)の午前中で終了させていただくこととなりました。急なお知らせで申し訳ございませんでした。 Fu-ta-ri-ten をオープンして、これで4度目の母の日を迎えますが、ありがたいことに年々お客様が増えて、オーダーもたくさんいただくようになりました。今年は渋谷東急本店さんへの出店も重なって制作が追いつかない状況となってきました。これから注文を・・と考えていただいている客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 思ったよりも反響が大きくて、本日オーダー終了のご案内をUPしてからメールやお電話をたくさんいただいております。(メールのお返事は順次返信させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。)明日の午前中までのオーダーは承りますが、オーダー数によっては途中でストップすることになるかもしれません。本当に申し訳ございません!! 4月24日(月)より、実店舗「Ruban」・ネットショップ「Fu-ta-ri-ten 」では同時に母の日フェアーを開催いたします。アレンジが全て表示価格の10%OFFとなります。HPのUPは24日(月)AM10時を予定しています。できるかぎりたくさんのアレンジをご紹介したいと思っていますので、楽しみにお待ちくださいね!(duex) http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-21 19:58
| ドライフラワー
2006年 04月 20日
![]() ![]() http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-20 21:24
| shop
2006年 04月 19日
![]() http://www.ruban2004.com/ ▲
by ruban2004
| 2006-04-19 22:20
| shop
|
ファン申請 |
||